サスペンス・ミステリー

アリアドネの声(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)

前半のストーリー

巨大地震発生。地下に取り残された女性は、目が見えず、耳も聞こえない。光も音も届かない絶対的迷宮。生還不能まで6時間。(中略)ハルオは一台のドローンを使って、目も耳も利かない中川をシェルターへ誘導するという前代未聞のミッションに挑む。
UNEXT

新開発都市を襲った巨大地震のせいで、
盲ろう者が地下に一人残されてしまう。
無事にシェルターまで誘導するため、
一台のドローンを駆使して救命に臨む。

◆登場人物
たかハルオ……ドローン開発事業のインストラクター
もん庸一よういち……ハルオの同僚で先輩
韮沢にらさわ粟緒さお……失声症の妹がいる、ハルオの元高校同級生
中川なかがわひろ……盲ろうを患っている都知事の御令姪
火野ひのまこと……消防署に勤める消防士長

『アリアドネの声』
井上真偽(著)
幻冬舎
2023年6月21日発売
購入金額の最大40%が、
32日後にポイントで還元されます!

※U-NEXTポイントの消費分は対象外
詳しくは——

感情トリガーとあらすじ、場面

※:本ページの情報は2024年2月時点のものです。
  最新の配信状況はU–NEXTサイトにてご確認ください。

【感情のトリガー↓】0~204P(スマホ)
①セレモニー【ー】
②巨大な地震【ー】
③逆境の救命【

【トリガーの内訳】
①セレモニー(都市開発の式典に参加する)
②巨大な地震(盲ろう者が地下に取り残される)
③逆境の救命(一台のドローンで救命活動に臨む)
 └合図止まれ【察】(マサカ…)

【刺激された感情の種類:1種
思考🤔:★
 察=ヒントから展開の予測がつく(1)

①セレモニー【ー】

あらすじ——
ドローンビジネス企業が携わる開発都市——
都市機能を地下に移した未来的都市——
『WANOKUNI』で式典が行われ、
インストラクターの高木ハルオも参加する。
本格的に地下の運営が始まるセレモニーで、
知事のめいである盲ろうの中川ひろが挨拶する。
ドローンショーを無事に終えたハルオは、
会場に来ていた元高校の同級生と再会する。

②巨大な地震【ー】

あらすじ——
ハルオが元同級生の韮沢にらさわ粟緒さおと別れ、
仕事仲間のいるブースに戻ったころ、
想定外の巨大な地震が発生し、
地下の崩落や火災で街が大混乱におちいる。
再びハルオの下に韮沢が現れ、
失声しっせいしょうを患う彼女の妹を一緒に捜索する。
妹はすぐに見つかり、一安心するも、
ハルオは消防士長に呼ばれ、
地下に取り残された救助者の捜索を頼まれる。
ハルオは、最新型の救助用ドローンを操作し、
地下五層にいる盲ろうの博美を捜索する。

③逆境の救命【察】

あらすじ——
ドローンを地下五層に送ったハルオは、
救助隊を待っていた博美を発見し、
救援物資を届けることに成功する。
が、余震の影響で博美が落水してしまい、
救命活動に危機が生じる。
妙案でなんとか博美を水中から救い、
ドローンによる誘導を続行する。
地下四層の温水エリアまで誘導したところで、
博美から不穏な反応を示される。
カメラでそのエリアの状況を確認してみると、
大量の魚が死体となって浮いていた。

合図止まれ【察】

外のテントから遠隔操作しているハルオは、
ドローンから垂らしたワイヤーを掴ませ、
視聴覚障害者のひろを地下4層へと誘導した。
この階層には入浴場があり、
男湯を通った従業員通路が近道となる。
が、そこで機体を引く反応があった。
「止まれ」の合図である。
岩風呂の中で大量の熱帯魚が浮いていた。
ドローンのカメラで博美の様子を映すと、
手話で何かを伝えている。
それを彼女の介護者である女性に、
通訳してもらう場面シーンである。

 クイッ、クイッと、機体が上下に少しぶれた。中川さんがワイヤーを引いているらしい。底面カメラの画面を見ると、何かを伝えようと必死に片手を動かしている。声も発しているようだが、防煙マスク越しで聞こえづらいし、もともと発音も明瞭ではない。
 俺はドローンを下げ、彼女の手話をメインカメラで捉えた。我聞先輩がバックヤードにいる伝田さんに声を掛け、通訳をお願いする。
「水……痛い……変……」
 水が痛い?
「地震で温泉の性質が変わって、酸性度が高まっているとか?」
 花村さんがバックヤードから、マイク越しに口を出す。
「ここって天然温泉なんですか?」俺は我聞先輩に訊ねる。
「いや……ホームページの説明では、単に湧水を沸かしたものだと……」

《前掲書、 P.202~203》※スマホで閲覧 

——まさか……

漏電しているのでは?
魚が死んでたってことは、そうだよね?
でも、そこを通る必要があるから、
何とか対策を考えないと。
届けたバックパックに長靴とかないのかな?

感想(前半)

目的が明確で分かりやすい!

開発都市の地下層に取り残された——
視聴覚障害を持つ30代の女性を、
無事に地下シェルターまで誘導すること。
地下5層から目的地の地下3層まで、
救助用ドローンを使って導いていくのです
最下層から浸水が始まっており、
地上は大きな地震のせいで火災が発生中。
果たして、ドローンで誘導しているハルオは、
制限時間内に救命することができるのか?
そこが見どころです。
どんな困難が待ち受けており、
それをどう乗り越えていくのか?
救う数は、たった一人ですが、
相手は、視えない、聴こえない、話せない——
絶望的に近い状況です。
浸水までのタイムリミットもありますし、
ゆっくり考える暇もありません。
こりゃ、最後まで読みたくなっちゃいますよ。

後半の感情トリガー

【感情のトリガー↓】204~417P(スマホ)
①焦りと疑念【
②電波の途絶【
③最後の希望【

【トリガーの内訳】
①焦りと疑念(救命活動が更に難しくなっていく)
 ├崩落で墜落【悲】(ナンテコッタ!)
 ├障害に疑惑【訝】(ハ?)
 ├合図止まれ【忌】(ムリムリ…)
 └火災が延焼【悲】(ナンテコッタ!)
②電波の途絶(思わぬ邪魔で事態が最悪になる)
 ├機体ロスト【悲】(ナンテコッタ!)
 └救助の優先【悩】(ドウスレバ…)
③最後の希望(解決法を新たな視点から発見する)
 ├単純な方法【訝】(ハ?)
 └疑念の正体【驚】(エッ⁉︎ イガイ)

【刺激された感情の種類:5種
驚度😳:★
 驚=予想外の出来事(1)
思考🤔:★★
 訝=疑問を抱かせる言動や描写(2)
不幸😫:★★★
 悲=悪くなった状況を認知する(3)
恐怖😣:★★
 忌=生理的な回避反応(1)
 悩=すぐに選択できない(1)

全体を通してのプロット

A人物・世界観の説明
①東京で不安定の母親と二人暮らしの次男——
 高木ハルオは、兄のはいに手を合わせてから、
 ドローンのコンサルトに出勤する
②ハルオは、仕事先で元高校の同級生——
 韮沢にらさわ粟緒さおと再会し、9歳の妹がいることを知る
③ハルオ達コンサルメンバーは、
 地下に設けた開発都市の運営記念に参加し、
 物資運搬技術に採用された——
 空中ドローンショーを会場でお披露目する

a物語が始まる起点・問題
開発都市の近くで起きた巨大地震で、
 地下層に
もうろうの女性が一人取り残される
ハルオが救助隊の消防士長から呼ばれ、
 要救助者の救命協力を要請される

B発生した問題への対処
①ハルオが、最新型救助用ドローンを操作し、
 火災で人が入れない地下層を探索する
②地下層で発見した要救助者に、
 非常用の救援物資を届ける
③最下層から浸水が進んでいるため、
 要救助者を時間内にシェルターまで誘導する

b問題の広がり・深刻化・窮地
①入浴場のある地下四層で漏電が起き、
 感電で目的地に向かうことが困難になる
②地下の崩落でドローンの機体が損傷し、
 前と底面カメラの視界を失ってしまう
③要救助者の盲ろうに詐称疑惑があると、
 暴露系ユーチューバーが明かす
④盲ろうである要救助者の行動に、
 違和感を覚えることが続く
⑤不意な操作ミスでドローンが使えなくなり、
 要救助者の救命活動が停止する

C人物の葛藤・苦しみ
①作戦に必要なドローンの数をやっと集めて、
 救命活動を再開しようとしていたなか、
 失声症の妹とはぐれた韮沢にらさわがやってきて、
 ハルオは、ドローンを要求されてしまう
②電波途絶打開作戦を実行するも、
 上手くいかずにタイムリミットが迫る
③要救助者が語っていた過去の動画を見て、
 ハルオが作戦を練り直す

c問題解決に向かう最後の決意
★電波の問題と韮沢の問題を解決する——
 一つの妙案をハルオが思いつく

D問題解決への行動
○電波が届くギリギリまでハルオが進み、
 かろうじてまだ使えるドローンを操作し、
 要救助者をシェルターまで誘導する

読了した感想

要救助者のミステリと回収が素晴らしい

いやぁ、盲ろうの人を助けるはなしだけに、
盲点をかれてしまいました。
要救助者の違和感ある行動の数々。
それが明らかになった瞬間は、
まさにきょうたんでしたね。
先入観を抱かせる仕掛けが完璧。
救助者の視点もあったほうが、
不安と恐怖が伝わりやすいのでは?——
なんて思ってしまいましたが、
それでは最後の衝撃は得られなかったでしょう。

成功のヒントがここにあり

救助用ドローンを操縦するハルオは、ずっと、
死に別れた兄の言葉にとらわれておりました。
無理だと思ったら、そこが限界
だから、彼は何が何でも無理とは言いません。
しかし、どんなに足掻あがいても、
進めないときは誰にもあります。
ハルオもそんな状況におちいりました。
そして、盲ろうの女性の言葉を聴きました。
無理だと思ったら、すぐにいさぎよく諦めます。
 もっと自分にできそうなことを見つけて、
 そちらに目標を切り替えます

その言葉が、ハルオのしがらみを解き放ち、
新たな解決策へと導いたのです。
一度、壁にぶち当たったら、まずかんしてみる。
今の自分なら、どの道を渡れそうか。
その方向で目的地に辿り着けそうか。
壊れない壁を叩き続けてもダメということ。
啓蒙けいもう的なメッセージを感じましたね。

アリアドネの声
井上真偽(著)
幻冬舎
2023年6月21日発売
想像力を鍛えて脳内映像化マスターへ!

推しの殺人(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
マッチング(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
アリアドネの声(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
ファラオの密室(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
魔術探偵・時崎狂三の事件簿(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)

※:執筆者の独断と偏見が含まれます。
※:本ページの情報は2024年2月時点のものです。
  最新の配信状況はU–NEXTサイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました