サスペンス・ミステリー

『魔女推理―嘘つき魔女が6度死ぬ―』感情トリガー/あらすじ/場面/考察/感想

イラストAC

前半のストーリー

(前略)「魔女」と称される彼女の周囲では常に事件が起こり……。記憶を失った少女。川で溺れた子ども。教会で起きた不審死。不可思議な謎の原因は「魔法」なのか。あるいはそれは「嘘」なのか。くのりと僕、二人の高校生の等身大の青春を描く魔法×ミステリー、ここに開幕。
引用元:U-NEXT

理容師の次男である高一のあざみ拓海たくみは、
同級生から魔女のことをたずねられる。
その子が記憶をくした訳を知るため、
死をべる魔女と真相をいかける。

◆登場人物
あざみ拓海たくみ……内向的で理容師が家業の姉持ち高校生
檻杖おりづえくのり……久城の魔女と謂れる謎の少女
安芸あき遥香はるか……社交性があって明るい拓海の同級生
宇治垣うじがき……小学時代からの拓海の友人で不良風の少年
日下くさか先生……拓海の担任の女性。理科の教師
檻杖閑也しずや……くのりの父親
豊巻とよまきゆかり……拓海の同級生
天音あまね瑞季みずき……盲人の教会のシスター

『魔女推理―嘘つき魔女が6度死ぬ―』
三田誠(著)
新潮社
2023年8月29日発売
購入金額の最大40%が、
32日後にポイントで還元されます!

※U-NEXTポイントの消費分は対象外
詳しくは——

感情トリガーとあらすじ、場面

※:本ページの情報は2023年9月時点のものです。
  最新の配信状況はU–NEXTサイトにてご確認ください。

【感情のトリガー↓】0~204P(スマホ)
①軌跡【
②魔女【
③溺死【

【トリガーの内訳】
せき(檻杖くのりとの思い出場所を案内する)
 └別れ際の顔【怪】(ン⁉︎ ナンダロウ?)
②魔女(拓海がくのりの特殊体質を当てにする)
 ├安芸の健忘【訝】(ハ?)
 └魔女の能力【茫】(????)
でき拓海とくのりが溺死事件にふみ入れる)
 ├担任の教師【警】(ナゼココニ?)
 └物置に犯人【訝】(ハ?)

【刺激された感情の種類:4種
驚度:★
 茫=神秘的な現象に遭遇する(1)
思考:★★
 訝=疑問を抱かせる言動や描写(2)
恐怖:★★
 警=警戒心を抱いてしまう(1)
 怪=様子に違和感を覚える(1)

①軌跡【怪】

o-dan

あらすじ——
故郷ふるさとの村に戻ってきた薊家の長女と次男。
弟も理容師を営む姉の手伝いをやらされる。
次男の拓海たくみの担当した客が同級生の女子で、
安芸あき遥香はるかと知り合うことになる。
翌日よくじつ
登校して早々、拓海のまえに安芸があらわれ、
魔女とうわさの『檻杖おりづえくのり』についてたずねられる。
拓海たくみは大事なはさみを見つけてくれたおんがあるため、
安芸あき檻杖おりづえとの思い出の場所を案内する。

別れ際の顔【怪】

拓海が故郷に戻ってきてから早々、
同級生の安芸あきえんがあって知りあい、
彼女から、あるたのまれごとをされていた。
じょう市の魔女とうわさされる末裔まつえい——
檻杖おりづえくのりとの思い出をおしえて欲しい、と。
安芸あきには中学時代に事故死した親友がおり、
その真相しんそうを知りたがっている。
食べた死者の記憶を辿たどれる魔女なら、
親友の真実がかるかもしれない。
くのりの所在しょざいを知らない拓海たくみは、渋々しぶしぶ
安芸あきを思い出の場所に案内することにした。
結局、廃墟はいきょの工場では何も起きなかった。
安芸あきは、まだのこって見まわるつもりらしい。
拓海たくみは懐中電灯をわたして後をろうとする。
そんな拓海を安芸あきび止めていた場面シーン

週末の夕暮れ時におとずれた、廃墟の元薬品工場。

廃墟
o-dan

「ありがとう」
 どこかすっきりした感じで、安芸は言った。
「あたしは、もう少しこの工場を見ていようと思う」
 (中略)
 そのままきびすを返して帰ろうとしたところで、不意に呼び止められた。
「拓海くん」
 振り返ったが、表情は見えなかった。
 夕暮れの光に、彼女の顔が埋もれてしまっていたからだ。だから、どんなことを言おうとしているのか、なおさら分からなくて、僕はただ首を傾げた。
「なに、安芸さん」
「ううん、なんでもない。また明日」
 と、彼女は笑ったのであった。

《前掲書、 P.66》

——ん!? なんだろう?

拓海たくみが元の高校に転校してきて、
安芸あき遥香はるかと知り合ったのが三日後。
外交的で観察力がするどく、
探究心もつよいというのが第一印象の女の子。
中学の時に事故死した親友のことが気がかりで、
どうも納得いっていない様子がうかがえる。
安芸は拓海に何を言いかけていたのだろうか?
全部うそかもしれないよ、と冗談を言っていたが、
まだ、彼女のことがよくわからない。
くらい廃墟を一人で見てまわるとか、
相当の覚悟がようされると思うんだけどな。
彼女を一人にできる拓海もちょっとおかしい。
さらにクレイジーなのは、かたられていた魔女——
檻杖おりづえくのりのこうである。
廃墟にあった薬品のあとめるとかありえへん。
しかも、それで死にかけていたんだとか。
早く登場してもらいたいな。

◾️ここまでの相関図

拓海たくみの両親もじょうに戻っているのですが、
仕事先の都合で、はなれて暮らしているそうです。
拓海と姉の年齢は不詳。

②魔女【訝・茫】

o-dan,イラストAC

あらすじ——
拓海たくみがくのりとの思い出の場所を、
安芸あきに案内した日から翌日よくじつ
彼女は廃工場でたおれて入院をする。
見舞みまいにおとずれた拓海は、
安芸の記憶喪失をいぶかしむ。
不登校が続く檻杖おりづえくのりのもとたずねた拓海は、
安芸あき遥香はるかの事件の真相をおしえてもらう。
夏の時期になった校内の一室で、
拓海は、くのりからでき事件を持ち出され、
事の真相をたしかめにき合わされる。

❶安芸の健忘【訝】

拓海たくみ廃墟はいきょを案内した翌日よくじつ
担任の日下くさか先生から報告された。
村はずれの廃工場で安芸あきが倒れていた、と。
放課後、
拓海は入院している安芸の病室をおとずれた。
彼女のからだにどこも問題はなさそうで、
二日で退院できると言われていた。
ゆうに終わった拓海が、
安芸に檻杖おりづえくのりの話題をもちだす。
すると、
安芸から予想外のいが返ってきた場面シーン

院内の病室。

病室
写真AC

 近くのまる椅子いすに腰掛けて、頭を搔く。
 ついで、こんな場所で切り出す話題じゃないなと思いつつ、
「くのりのことなんだけど……」
 と、持ちかけたときだった。
 ベッドで上半身を持ち上げた少女が、ことりと首を傾げたのだ。
くのりって何のこと﹅﹅﹅﹅﹅﹅﹅﹅﹅? 薊くん﹅﹅﹅

《前掲書、 P.70》

——

拓海たくみくん』と下の名で呼んでいたのが、
苗字の『あざみくん』に変わっている。
しかも、くのりのことも忘れているし……。
まさか、だれかにひょうされていたのだろうか?
檻杖おりづえくのりの魂とかに……。
拓海が廃墟はいきょを立ち去ったあと、
安芸あきも、くのりがめた場所に行って、
そこでしたをちろりとだしていたからね。

❷魔女の能力【茫】

安芸あき昨夜ゆうべの出来事のみならず、
檻杖おりづえさがしていた動機すらもわすれていた。
まるで別人に変わったかのように……。
病院をした拓海たくみは山桜のく丘を目指し、
たして三年ぶりにくのりと再会する。
その夕刻ゆうこく
くのりと共に安芸あきの自宅にしんにゅうした拓海は、
彼女がついていたうそと直面した。
机に置かれた写真にうつる二人の少女たち。
一人は安芸の親友だった明里あかりで、
そのとなりの子が安芸本人……ではなかった。
彼女の髪を切ったことがある拓海にはかる。
どんなに見た目がそっくりでも、
微細な生えぎわは、安芸とことなっていたのだ。
そして、明里と思われた子にあった黒子ほくろは、
安芸遥香はるかにある黒子ほくろとも一致していた。
そこからみちびき出された答えはこうだ。
安芸あきは親友の明里あかりりすましていた。
彼女こそが共感能力者だったのである。
くのりは淡々たんたんと論理的に語って説明するが、
拓海は安芸の行動に納得できてない感じだ。
そこで、
くのりが安芸の写真をめて、
死に関連する状況を再現してみせた場面シーン

日暮れに忍び込んだ安芸の部屋。

デスク
o-dan

 くのりの唇から、赤い舌がこぼれる。
 写真を眼の前に持ち上げ、いとおしむように、べろりとめあげた。
 痙攣けいれんするように、くのりの体が震えた。
 (中略)
「さようなら」
 と、少女が笑った。
 そのまま、笑顔が不意に透き通っていった。
「……今のが、彼女の死、ね」
 くのりが囁いた。そのときには、かつての安芸遥香のざんはまるで残っていなかった。

《前掲書、 P.107~112》

——????

くのりの能力がついにかい見れました。
魂を降霊こうれいさせてひょうさせるのとは違うみたい。
録音された死者の言葉を再生する感じです。
死者と会話することは不可能。
ちょっと、イヤミスな終わりかたです。
こうなって良かったのか、
良くなかったのかが、判断できかねぬとこ。
せつなさとはかなさが後を引いてきますね。

③溺死【警・訝】

o-dan

あらすじ——
夏に差しかかった校内の一室で、
拓海たくみはくのりの散髪さんぱつを行なっていた。
くのりが発見されたできたいの話題を持ち出し、
拓海をさそって現場に足をはこばせる。
久城川に着いた拓海たちは、
河岸かわぎしに残っていたへんをみつけ、
くのりが死者のねんを感じとる。
学校の裏山までやってきた拓海らは、
老朽化した物置を発見する。
翌日、物置のかぎけておいた拓海は、
くのりもいるまえで事件の謎をき明かす。

❶担任の教師【警】

くのりと再会した日から数ヶ月がち、
セミのき声が聞こえる夏のこと。
拓海たくみは放課後の美術室で、
不登校だったくのりの髪を切っていた。
きっかけを持ち出したのは彼女である。
この久城市でできたいが上がったという報道ニュース
くのりが先陣せんじんを切り、
拓海も後から彼女の向かった場所へおもむく。
小学4年生の女の子がおぼれたじょうかわ
事件から三日経っているその川に、
あるへんが石にこびりついていた。
くのりが、その紙片をみ込んだ。
感じ取ったのは溺死と関係のないだれかの死。
くのりが、「山がえたと」言い、
拓海も一緒に学校の裏山へと足をはこんだ。
夏の山中にあった古い物置のびたかべを、
くのりの赤い舌がいずっていく。
事件の加害者とおぼしき女がくのりにひょうし、
うらみをらした言葉をのこして去っていった。
そのときだった。
拓海らの背後の——
くらい山中から物音が聞こえてきたのは——

学校の裏山の中。

山小屋
o-dan

 がさり、と物音がした。
 自分でもくのりでもない。坂下から、新たな気配が歩いてきたのだ。くのりの豹変に気を取られすぎて、周囲の観察を忘れていた。
「っ────!」
 心臓が止まるかと思った。
 懐中電灯の光が、こちらの足元を照らしあげたのだ。
「ん、誰?」
 その声に、覚えがあった。
「……日下、先生」
 懐中電灯の光とともに、自分たちの担任教師が、きょとんと目を見開いていた。

《前掲書、 P.168~169》

——なぜ、ここに?

長身の女性——日下くさか先生。
理科の教師で、拓海たちの担任たんにんでもあられる。
日下先生は、どうして一人でやってきたのか?
くらくなった山中は無気味ぶきみこわいと感じるはず。
事件をぎつけている二人をけていたのか?
それとも、ミスリードにもっていくための、
作者のトラップなのかもしれない。
つまり、どちらからだ。
日下先生が事件の犯人。
もしくは、ミスリード用のおとり

❷物置に犯人【訝】

老朽化した物置の場所に現れた日下くさか先生は、
そこの神社の巫女みこであったと自白した。
拓海たくみたちは物置の中を見せてもらい、
日下先生の私物を確認する。
中にあったのは先生のダイエット器具ばかりで、
勝手に物置を私物化していたようだった。
翌日、事前に先生からかぎをくねていた拓海は、
早朝から物置の鍵をけて準備していた。
放課後、拓海はすぐに裏山へ直行した。
すでに待ちせていたくのりとはちわせ、
諦念ていねんした拓海は、彼女と物置の所へ向かう。
鍵を開けておいた物置のとびらを開け、
拓海達が中にかくれていた人物と対面する場面シーン

 薄闇に、その相手は潜り込んでいた。まるで太陽を怖がる吸血鬼みたいだった。
「朝の内に、靴箱に手紙をいれたのは僕だから」
 と、返す。
 そう、彼女は、僕の手紙によって誘われたのだ。この物置が開いていることと、事件についての示唆しさを含んだ文で、至極当然にこの場へやってくることとなった。
 くのりと同じセーラー服で、物置の壁近くにしゃがみこんだ犯人﹅﹅に、僕はなるべくゆっくりと話しかけた。
「ですよね、豊巻さん﹅﹅﹅﹅

《前掲書、 P.186》

——は?

もう、訳がわからへん。
昔、拓海と久城川でおよいでいたという、
くのりの間違いを訂正ていせいしない拓海の行動。
結局、溺死体の事件とは別の事件なのか?
その別の事件の背景も謎のまま。
この情報がとぼしいなかで、
どうして豊巻とよまきという女の子、
それもする程度に登場した人が犯人なのか?

感想(前半)

◆場所と情景がイメージしやすい!

主人公たちは、どこにいるのか?
季節は? 時間帯は?
情景描写に五感を使っているか?
U-NEXTにある小説のほとんどは、
最初のかじりだけ読めるようになっています。
(『無料サンプルを読む』っていうやつ)
ちゃんと書籍化されているプロの小説でも、
セリフばかりで場所が分かりづらい作品とか、
たまに見かけるんですよね。
三田誠先生の文体は大丈夫。
匂いや花、虫の鳴き声などで季節や場所を表し、
読者をスムーズにその世界へといざなってくれます。

◆本格ミステリとは違う系統のミステリ

プロローグの方で、注意書きが入っています。
『必ず、誰かが、うそをついている』と。
で、主人公の拓海が事件に関わっていき、
魔女とうわさの檻杖くのりと解決していくのですが、
読者が真相を推理できるヒントは、ほぼかい
(伏線はあります)
ただ、り行きを見守ることしかできません。
そこを楽しんでいくようなテイストですね。

◆6度死ぬとあるけど、死んでない

前半では、まだ死んでいませんでした。
檻杖くのり。
彼女のことではないのかな?
くのりと出逢ったサブキャラのことだろうか?
後半が楽しみですね。
くのりが魔女っていうのも噓かもしれない。
無意識に拾った情報から推理しているだけかも。
くのりという子が謎めいているんですよね。
人間臭さがない人間風の別の生き物みたいな、
そんな印象が残っております。
表紙では可愛らしい女の子なんですけどね。

後半の感情トリガー

【感情のトリガー↓】205~391P(スマホ)
①獣害事件【ー】
②人狼の怨【
③拓海の嘘【ー】

【トリガーの内訳】
①獣害事件(くのりと拓海が名代として真相を追う)
②人狼の怨(獣害事件の真相が判明する)
 ├しゅっぽんした犬【驚】(エッ⁉︎ イガイ)
 └檻杖おりづえ形代かたしろ【呆】(ッ⁉︎——)
③拓海の嘘(くのりに隠している想いが判明する)

【刺激された感情の種類:2種
驚度:★★
 驚=予想外の出来事(1)
 呆=突然で呆気にとられる(1)

全体を通してのプロット

A人物・世界観の説明
①登場人物の誰かが必ずうそをついてる
②家業のバイトをする高校生のあざみ拓海たくみ
③人の死をべる檻杖おりづえくのりの存在

a物語が始まる起点・問題
同級生の安芸あきが檻杖のことを尋ねてくる
じょうかわできたいが見つかる事件が発生
くのりが父の案件をみょうだいする

B発生した問題への対処
❶檻杖との思い出の場所を安芸に案内する
❷拓海とくのりが久城川の現場へ行く
❸拓海とくのりがじゅうがい事件にみ入れる

b問題の広がり・深刻化・窮地
❶安芸の記憶の一部が喪失そうしつする
❷溺死と思われた事件にさつが浮上する
❸獣害事故に他殺のうたがいが浮上する

C人物の葛藤・苦しみ
○くのりに最後までかくす拓海の恋心

c問題解決に向かう最後の決意
❶拓海が檻杖くのりの下へたよりに行く
❷放課後、拓海が裏山の物置へ向かう
❸拓海とくのりがシスターの下へ向かう

D問題解決への行動
❶拓海とくのりが安芸宅にしんにゅうする
❷拓海が物置に呼び出した犯人に論告ろんこくする
❸シスターの家族同士が死闘する

読了した感想

事件のどれも、イヤミスが後に残る

親友にりきろうとして個性を消した少女。
しっから小学生の子をあやめた同級生。
家族、兄弟のように愛していた者同士の死闘。
魔女のまつかいできない拓海のめた想い。
せつなさにフォーカスした印象でしたね。
当人達に何もしてあげられない、みたいな。
解決策が見当たらない苦しさに近いかも。

◆くのりの記憶の一部は6回死んでいた

一度目:小学生時代
二度目:安芸遥香の件
三度目:溺死事件
四度目:溺死事件
五度目:獣害事件
六度目:獣害事件

くのりの母親は6度目で本当に死んでいます。
死をらう行為には限界があるということ。
それを知っているからこそ、
拓海は、彼女への想いに嘘をついています。
おそらく、喪失への恐怖があるからでしょう。
親密な関係になればなるほど、
失ったときの絶望といったらないですからね。
となると、
二巻目は、ないということなのでしょうか?
それとも、本当の死を克服するのかな?
魔女だけに。

魔女推理―嘘つき魔女が6度死ぬ―』
三田誠(著)
新潮社
2023年8月29日発売
想像力を鍛えて脳内映像化マスターへ!

雛森寧子のミステリな日々(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
推しの殺人(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
マッチング(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
アリアドネの声(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)
ファラオの密室(感情トリガー/紹介/あらすじ/感想)

※:執筆者の独断と偏見が含まれます。
※:本ページの情報は2023年9月時点のものです。
  最新の配信状況はU–NEXTサイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました